スポンサードリンク
滝野すずらん丘陵公園の位置↓↓
訪問日 2013年8月24日
活動の形態:ハイキング / レンタカー
感動度:けっこう
賀老の滝を見た後、
札幌市内のアシリベツの滝を目的に
下道で移動を続けました。
途中疲労で休憩したため、
午後4時ごろに到着しました。
滝野すずらん丘陵公園
という公園内にあります。
この公園は広く、
アシリベツの滝を見るためには
「渓流口」という入口から入る必要があります。
入園料は400円です。
全体的になかなか
美しい公園だと思います。
アシリベツの滝までは
駐車場から徒歩15分程度です。
向かって左側にも流れがあり、
また中央部分で
滝の水が分かれながら
吹きだしてるのがとてもよかったです。
あまり期待していなかった分、
その絶妙な滝空間に心を打たれました。
冬期は氷瀑になります。
NPO法人「北海道歩くスキー協会」が
冬季にこの公園内でアシリベツの滝まで歩く、
イベントを開催していて、
歩くスキーを楽しむことができるようです。
遠征全体としては、
有名な滝はほとんど見れた上、
裏の目標であった
秘奥の滝や社台の滝も見れたので、
大きな成果がありました。
このタイミングで
レンタカー車体下の破損を確認。
おそらくはインクラの滝林道を
間違えたことが原因です。
しかし、レンタカーの最高の保障で、
ノンオペチャージもかかりませんでした。
飛行機はすぐに寝てしまったので、
ほとんど記憶がありません。笑
Step1 滝のすずらん丘陵公園へ(渓流口より)
Step2 徒歩15分で滝
スポンサードリンク