スポンサードリンク
感動レベル5 1本:龍双ヶ滝
-最尻谷 (MOJIRI 2.4km)
仏御前の滝
水系 | 所在地 | 滝 |
---|---|---|
九頭竜川-最尻谷 | 大野市-仏原 | 仏御前の滝 |
アクセス/駐車場 | 備考・理想条件 |
---|---|
車利用。国道158号で大野市仏原→駐車して12分ほど徒歩。公共交通の場合はJR西日本 勝原駅→仏原方面へ約4km 徒歩で入口。 | 撮影要素がないと楽しみづらい。 |
①-A 日野川 (71.5km 南越前~~~福井)
-足羽川 (ASUWA 61.7km 池田→福井)
-- 部子川(籠掛川) (HEKO 11.1km 池田)
--- 稗田川 (4.8km)
龍双ヶ滝
水系 | 所在地 | 滝 |
---|---|---|
日野川-足羽川-部子川 -稗田川 右岸支沢 |
今立郡-池田町-東青 | 龍双ヶ滝 (日本の滝100選) |
アクセス/駐車場 | 備考・理想条件 |
---|---|
基本的に車利用。駐車場あり。 | 日本の滝100選。 |
-- 右岸枝沢 (1.05km)
(足羽の)鳴瀧
水系 | 所在地 | 滝 |
---|---|---|
足羽川-右岸枝沢 | 福井市-高田町 | 鳴瀧 |
アクセス/駐車場 | 備考・理想条件 |
---|---|
国道から外れて脇道に入る。駐車スペースなし。 | 雨後の水量の多い姿。まともな駐車場所はなく対向車が現れれば悲惨。虫が多かった。近くのトータルクリーンセンター福屋では産業廃棄物処理が行われており、白い煙が舞い上がっていた。 |
-- 一乗谷川 (7.65km)
一乗滝
水系 | 所在地 | 滝 |
---|---|---|
足羽川-一乗谷川 | 福井市-浄教寺町 | 一乗滝 |
アクセス/駐車場 | 備考・理想条件 |
---|---|
観光滝で近くまで車で行ける。 | 雨後の水量の多い姿。紫陽花が右岸に咲いている。佐々木小次郎の銅像があり、近くの『朝倉の里 利休庵』では小次郎そばを食した。 |
- 右岸支流 (流路複雑 福井)
ひづめの滝
水系 | 所在地 | 滝 |
---|---|---|
日野川-足羽川-右岸支流 | 福井市-大畑町 | ひづめの滝 |
アクセス/駐車場 | 備考・理想条件 |
---|---|
道路沿いに案内ありアクセス簡単。地形図では標高64m地点。福井駅からは7kmの距離で徒歩90分前後。 | 訪問時滝前はゴミが散らかっていた。 |
野鹿谷 (NOKA 2.9km)
野鹿の滝
水系 | 所在地 | 滝 |
---|---|---|
南川-野鹿谷 | 大飯郡-おおい町-名田庄納田終 | 鱒止の滝・野鹿の滝 |
アクセス/駐車場 | 備考・理想条件 |
---|---|
駐車スペースあり。 | 近づくには少し頑張る必要あり。 |
9%
今後の課題:全体的に
2022年:1回 (一乗+鳴滝)
2018年:2回 (野鹿 / ひづめ)
2013年:1回 (仏御前→龍双)
スポンサードリンク