滝いろ|足尾 安蘇沢カラ沢 35mチムニー滝

活動記録



カラ沢 35m チムニー大滝

【栃木県 日光市 足尾町】

滝の記録

訪問日 2018年9月9日
活動の形態:中級滝めぐり+α (3人) /レンタ
装備:8mm×30mm×2, 沢タビ, サイクル
感動度:かなり~限りなく

①足尾へ

今回はもともと
秋田に行く予定だったが、
天候不良もあいまって足尾へ。

松木の本流とは違って、
向かって右手の久蔵川。
さらに支流の安蘇沢へ向かう。

場所は源流部カラ沢のチムニー滝。

(安蘇沢の源流部が「カラ沢」
と名前を変えているという解釈)

②手押し

今回はtkoさんに初めてお会いし、
さらには自転車を貸していただきました。

その自転車を長い林道を推し進めて行く。

安蘇沢の流れ

天気は曇っているが、
ときおり見える足尾の山々が雄大。

林道を2時間くらい歩いて、
荒れる直前に自転車を置いて、
もうしばらくで堰堤が現れて入渓。

③堰堤と谷

堰堤は3つ越えることになる。
すべて右岸から。

すると谷に入っていくが、
顕著な滝はなく、
小滝やナメが続いて行く。

4mナメ滝

これを登ると
ゴルジュ地形図が見えてきて、
3段5m滝の先にCS滝。

そして、肝心の二俣大滝。

今回の記録では、
思いっきり、かすみを除去してしまったが、
実際はもやがひどい。

標高が高めなのもあるんでしょう。

前衛のCS滝を左から登っていく。

④もやの中の大滝

切り立った側壁。

接近。

滝前は寒い。

圧倒的迫力。

必死にシャッターを切った。

胸に迫る。

再び離れて。

崖上から

天候は残念でしたが、
一見の価値ある滝風景でした。

⑤戻る

沢を降り、
堰堤3つを、まき降りれば林道。

少しでお楽しみのサイクリング。

しかし、小石が
ところどころあるのと、
ぼこぼこしているのとかもあって、
かなりデンジャラスでした。

後半突然スリップして左に倒れ、
若干手と左膝にダメージを受けました。
時間的にはやはり早く、
12時前には親水公園に戻って来れました。

この後9年半ぶりに
小中大滝に向かいます。

Follow me!

PAGE TOP